Playlist 061002
僕が旅に出る理由はだいたい百個くらいあって
ひとつめはここじゃどうも息も詰まりそうになった
ふたつめは今宵の月が僕を誘っていること
みっつめは車の免許取ってもいいかなんて思っていること
【くるり - ハイウェイ】
日記
表のブログも更新したいんだけど、最近PCを夜にしか付けなくなってる感じで。
PC離れはよいことか悪いことか。まあ離れたって言っても、一日3、4時間向かってれば、それは離れてないんだな。
今までの時間が異常だっただけだ、多分。
今日は普通に日記でも。
今日は欲しい物を探すために、久々の買い出しに行ってきたのです。
牛丼でも食べようと思ったけど、本日分品切れとか。。。
廻ったのはCDショップ(中古含む)何件かと、書店と、雑貨屋。
とりあえず、くるりのベストが2K、サンボ、オナマシのコンピが1Kで買えたのは大きかった。

ベストオブくるり/ TOWER OF MUSIC LOVER
- アーティスト: くるり,岸田繁,Fran Flannery,佐久間正英,Nick Hannan,Liam Watson,根岸孝旨
- 出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント
- 発売日: 2006/07/26
- メディア: CD
- 購入: 4人 クリック: 66回
- この商品を含むブログ (379件) を見る

- アーティスト: オナニーマシーン/サンボマスター,サンボマスター,オナニーマシーン
- 出版社/メーカー: ソニー・ミュージックレコーズ
- 発売日: 2003/07/02
- メディア: CD
- クリック: 19回
- この商品を含むブログ (26件) を見る

- アーティスト: 矢井田瞳,Yaiko,Diamond◆Head
- 出版社/メーカー: EMIミュージック・ジャパン
- 発売日: 2001/10/31
- メディア: CD
- クリック: 14回
- この商品を含むブログ (53件) を見る
それと部屋に飾っとくために、エレキギターのミニチュアライターを購入。
その他、漫画とか、いろいろ買って、計12Kなり。
久々に、随分と買い込んだけど、手に入れたモノの割に、安く済んで良かったって感じなんですかね。
こーいう、自分の趣味のモノを大量に買い込むときは、大きめのトートバックを持って、一人でチャリンコに限ります。
誰か他にいると遠慮してみたいとことか見れなくなるし。
まあ、途中で雨さえ降ってこなければ、なかなか充実した一日でした。久々に。
更新は結構空くのよね
致し方ないことなのよ。そうなのよ。
最近思うこと。
19歳って意外と子供だなぁ。
それは自分のことでもあるし、同い年の他人のことでもあります。
なんか、中学生とか小学生の頃って、19歳ってかなり大人に見えたもんだよね。
自分がその年齢になって、分かるのはこんなにも子供だったんかなって感じ。
まあ、6年前ぐらいの自分をここに引っ張ってこないと、自分がだいぶ大人になったなんて実感は持てないのかもしれないけども。
今こんなことを書いてる自分は30ぐらいがホントの大人かなとか思ってるけども、
それでも30になったときはまだまだ自分は甘いなみたいなことを考えてるんだろうね。
なんでこんなことを書いてるかって言うと、最近周りが慌ただしかったから。
自分は頭悪いです。
勉強できる出来ないじゃなくてね。
いや、それも相当悪いんだけども。
せめて、相談された事柄について自分の見解や、一応の解決法を提示できるほどには頭が良くなりたいなぁ。
大人になれば経験の分だけ頭良くなれると思います。
そんなことを思いました。
もう涼しくなってくる季節ですね。
なんで再開したんにゃろ?
書式を覚えてた。まあ、なんだかんだではてなは二年ぐらい続けたんだったね。
ってことで再開です。アンテナから消しそびれてた人こんばんは、僕です。
まあ、再開ってより、再始動?一回は完全に終わったわけだしね。
多分メモ書き中心になると思うこの日記です。
えっと、いろんな人がやってる、日記のタイトルに歌詞やらなんか乗せるやつ。
それもパクるとして、後はくだらない日記をだらだらと。
時間がある人はこの雑記に一日の中の1/86400だけでも付き合ってください。
まあ、1が60にでもなれば、それはとても嬉しきことなんですよ。
じゃあ再始動と行きますか。
ああ、本ブログの方もちょくちょく更新しますよ。